masa管理人です。
こんにちは!寒さのピークが少し和らいだ気がします。とは言いつつもまだまさ寒いですよねー。春はもうすぐですね(笑)
日々商材研究も頑張っております!
さて今回は『FX Realize』という商材について取り上げたいと思います。
当案件について、様々な角度から色々とお調べになって、私どもが管理するサイトに辿りつかれたことだと思われます。ありがとうございます。当サイトを通じて、参考にして頂ければ何よりです。
目次
FX Realize 概要 (ライジングページより引用)
Q.FXで仮想通貨もトレード出来る?→はい!
Q.売買タイミングを自動でお知らせ?→はい!
Q.パソコンが自動売買?→はい、それも出来ます!
最速で結果を出しながら学べる
売買シグナル&ノウハウ&EA(自動売買)
FX Realize(FXリアライズ)
価格 43780円(税込)
出典元 http://rlz.bellstone.co.jp/t
商材の概要
FX Realize は半裁量システムトレードとなります。 専用のサインツールとインジケーターをベースに裁量を行っていきます。
ロジックについては、トレンドの押し目 ・戻りを狙ったトレンドフォローとなります。王道的なトレンドフォローロジックのサインツールになっています。
対応通貨ペアはドル/円、ポンド/円、ポンド/ドル、ユーロ/円、ユーロ/ドル、ビットコイン/ドル、ビットコイン/円の7通貨ペア。の7種類です。
また、1つの通貨ペアにおけるトレードチャンスは、
5分足であれば1日に10~15回
15分足であれば1日に1~5回
1時間足であれば1日に0~3回とのことです。
シグナルに従ったトレードで平均勝率は約5~7割とのことです。
この勝率はいいとは言い難いですが、信ぴょう性のある勝率のようにも思えますね。
またツールのロジックがすべて公開されており、毎回のトレードでの勝敗の理由をしっかり検証することができます。
さらにもう一つの魅力は、サインツールとしてではなくEAとして自動売買が可能という点です。
単なるシグナル売買ではなく、シグナルツールやEAを使ってトレードを始め、その経験の中でトレードの技術向上の為の 裁量ノウハウを平行して学ぶ教材ですね。
特定商取引法に基づく表記
販売業者名 BELLSTONE 株式会社
代表責任者名 石塚勝博
所在地 〒294-0056 千葉県館山市船形573-8
電話番号 0470-28-5940
メールアドレス rlz@rlz.bellstone.co.jp
特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
サポート体制について
・サポートの質を出来るだけ高く維持し続けたい。
・ユーザー様の結果に繋がるサポートでありたい。
とのことから石塚勝博氏が1人ですべて対応しているとのことです。
無料メールサポート
期間:無期限、回数:無制限、連絡方法:メール
サポート体制はバッチリですね。 開発者自らのサポートと期間が無期限というのはなかなかお見受けしないサポート体制であると思われます。
口コミ 評判について
セールスページで謳っているほど簡単に稼げる手法じゃないという口コミもあります。無裁量、サインだけでのトレードだと勝率は低くなるため、多く初心者には成果を出しずらいと感じます。
この商材は裁量を勉強するためのものでもあります。サインだけで楽に勝ちたい人は買わないほうがいいと思います。
ロジックもインジケーターも捻りがなく普通です。良く言えば王道であり、悪く言えばありきたりです。この手の手法は出尽くしていると思います。
ただ これだけ稼げましたというような体験者の口コミなどはありませんでした。評判としては、まずまずといった感じです。
サポートに関する対応については良い評価も見受けられました。
まとめ 『FX Realize』についての感想
こちらの商材ですが、この価格の割にはコンテンツの内容はしっかりしたものだと思われます。このツールですが、初心者向きというよりは、ある程度トレードを行ってきている慣れた中級者以上向けのコンテンツと言ってもいいと思われます。もちろん初心者としては勉強のツールとして使用するのはアリだと思われます。
教材に関してはかなりのボリュームとなっており、あまり時間のないサラ―リマンや主婦の方々などは、あまり向いていない商材なのかもしれません。おそらく半年ぐらいは毎日3時間前後は向き合う時間を作り、この教材のノウハウや相場の見極め方など、身に付けるまでには時間が掛かる商材であると思われます。
相場が上下に激しく動く相場には弱いことから、サイン通りのトレードだと勝率はさらに下がることもある為、初心者にとってはこういった観点からもあまり向いていないと思われます。
トレンドがはっきりしない相場やトレンド転換時にはサイン通りのエントリーは危険であると思われます。このような相場を避けてこのツールを使えば、勝率も高まり利益は残せるものと思われます。
この教材をマスターする為にはかなりの時間を費やすことと、それに見合うだけの稼ぎが出来るのかは微妙とも言えます。
掲載されているバックテストの結果を見る限り、EAとしてはあまり期待は持てない感じですね。
トータル的には良い商材とは思えますが、今回に関しては個人的には見送りとさせて頂きます。しっかりとご検討されることをお願います。 今回の内容が一躍を担えれば何よりです。
最後までご覧いただきありがとうございました。