NEXTART ネクストアーツ NEXTART CO.,LTD Mr.Nickey Antat はかなり危険!?

NEXTART CO.,LTD FX
NEXTART CO.,LTD

こんにちは!寒さピークでしょうかね!とにかく寒い季節ではありますが、同時に鍋物が最高においしい季節でもありますよね。

コロナの方1月に比べると減少傾向に向かっており、ちょっと一安心ですね。ちょっと家族と久しぶりに出かけようかなとも思っております! めちゃ寒い日々ですが商材研究も頑張って参ります!

さて今回は『NEXTART 』という商材について取り上げたいと思います。

当案件について、様々な角度から色々とお調べになって、私どもが管理するサイトに辿りつかれたことだと思われます。ありがとうございます。当サイトを通じて、参考にして頂ければ何よりです。

NEXTART 概要 (ライジングページより引用)

パーフェクトなマーケット
FX取引は、その数多くのユニークな特徴から、「パーフェクトなマーケット」と呼ばれ、多くのトレーダーを魅力しています。
世界最大のマーケットであり、世界最大の取引量を誇る
高い流動性を持っている

出典元 https://www.nextartfx.com/jp/partner.php#

投資の内容

FXの自動売買システムを利用します。 

システムの利用料は無料。このシステムを利用するには専用のデモ口座を作る必要があります。

30000円のボーナスがもらえるキャンペーンにて口座を開設すると自動的に自動売買が始まる仕組みとなっています。

月利については、20%程度と説明を受けている人が多いとのことです。

口座開設自体は1分ほどで完了します。

簡単に言うと強制的にシステムを使用し運用されるという仕組みとなっています。

裁量トレード、利用者自身で決済、注文などを行うこともできないようになっています

NEXTARTの特徴は下記の内容となります。

・100カ国以上の国にサービスを提供している
・無料で自動売買システムが使用できる
・MT4での取引が可能
・世界の市場に対応が可能なブローカーが常駐している
・最小入金額200ドル・スプレッド0.0pips~

特定商取引法に基づく表記

運営会社  NEXTART CO.,LTD.
運営責任者  Mr.Nickey Antat
所在地  Suite 23,1st Floor,Eden Plaza,Eden Island Mahe,Republic of Seychelles.
電話番号  不明
メールアドレス  不明

特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。

電話番号 メールアドレス 共に不明であり規約違反しているものと思われます。何か問題があった場合すぐに対応してもらえない可能性があります。これはかなり怪しい案件であると思われます。 

会社の所在地について

会社所在地「Suite 23,1st Floor,Eden Plaza,Eden Island Mahe,Republic of Seychelles.」

こちらの住所に関してGoogleMapで調べてみたところ、タックスヘイブンとして有名なアフリカのセーシェル共和国となっています。

ショッピングモールの1階23番のようですが、これだけの取引をする会社がこのような所在地というのも怪しい限りです。

金融取引無登録について

金融商品を取り扱っているにも関わらず金融商品取引法上の登録がされていませんでした。 日本での金融ライセンスを取得していない会社となります。 つまり無登録業者(違法)になりますね。

またNEXTARTは令和3年1月15日に関東財務局から警告を受けております。

口コミ 評判について

解約できない メールは無視する等々、何をするにもはぐらかされて、解約申請をしても一向に取り扱ってくれないそうです。

自動売買の停止ボタンを意図的に消しており、取引内容は違法と考えます。

出金申請をしても理由をつけて応じてくれず、連絡をしても取りあってくれないとのことです。

ポジションの保有中は出金が不可との条件が設けられていますが、ポジションをずっと保有され続ければ、出金も一生できない可能性もあります。

そもそも自動売買自体を行っていない可能性さえあります。

結局のところ入金をさせるだけさせて、返金対応には全く応じない、都合悪くなったら一切メール等も返してもこない、極めて悪質な案件てあると思われます。

まとめ 『NEXTART』についての感想

海外の会社のこのような案件はどうも怪しいものばかりと感じます。まずこの会社ですが、FXの自動売買システムを使用して売買を行うわけですが、口こみ内容で多数を占めているのが、「出金依頼をしてもはぐらかされて出金が出来ない」などの意見が多数あり、問題となっているようです。

また連絡を取ってもなかなか応じてくれないなど、この時点でかなり怪しい業者であることが窺えます。

金融商品取引法上の登録もしておらず、関東財務局から警告を受けているような会社を信頼できるわけがありませんね。

自動売買といっても、この会社が勝手に自動売買を行い、こちらが停止したいと言ってもそれにも応じないこともあるそうです。正直なところこれが一番危険な点であると思われます。

そもそも顧客から預かったお金をこの自動売買システムとやらで運用しているかさえ怪しい限りです。とにかくトラブルが多い会社のようで、口座を作って入金でもしたら、出金できない可能性が非常に高いものと思われます。

これらのことから私個人的にはおすすめは致しません。しっかりとご検討されることを願います。 今回の内容が危険回避の一躍を担えれば何よりです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました