masa管理人です。
こんにちは!年も明けて2021年の幕開けですね。明けましておめでとうございます。もうすっかり冬真っただ中の寒さになってきなしたね。
コロナの方もどんどんと患者数が増えてきていますね。最近はあまり出歩かないようにしている今日この頃です。今年も商材研究に精を出してゆきます!
さて今回は『FXプレミアムトレード15M 』という商材について取り上げたいと思います。
当案件について、様々な角度から色々とお調べになって、私どもが管理するサイトに辿りつかれたことだと思われます。ありがとうございます。当サイトを通じて、参考にして頂ければ何よりです。
目次
概要 (ライジングページより引用)
Xプレミアムトレード15M
毎日普通に50pips獲れることを目指しませんか?
あなたは今、FXでこんな悩みを抱えていませんか?
「プレトレ」なら、こんな悩みがすべて解決可能です!
価格59800円(税込65780円)
出典元 http://salespage.fx-premiumtrade.com/infotop/
商材の概要
専用のツールを使いシグナルに従ってトレードするのですが、使用されるインジケーターは以下の3つとなります。
・移動平均線(MA)
・ボリンジャーバンド
・VQVQはVolatility Quality(ボラティリティクオリティ)
デイトレードをメインにしたトレンドフォローとなっております。
いずれも無料で使えるインジケータを組み合わせただけのシンプルなものです。
各通貨ペアごとに最大4回、計8回のトレードチャンス
通貨ペアはポンド円・ポンドドルに限定され
ロンドン時間・ニューヨーク時間
トレンドが発生している箇所を狙って5分足チャートを用いて、上昇・下降トレンド・レンジを判断した上でエントリーを行います。
商材の特徴
ある程度の裁量判断が必要なことを理解している必要がある商材と言えます。
「プレトレ」は15分足チャートを使う手法なので、パソコンの前にずっといる必要はなし。
狙い定めたようにシグナルが発生しますので、大きく稼ぐことができるとのこと。
理想的と言われる損小利大のトレードを実現とのこと
通常は15分足で4本、すなわち60分でトレードを完結させます。
エントリーのルール
3つのエントリールールがありますが、1つだけご紹介
VQの矢印が出て確定したらエントリー
21:00 エントリー
15分後 21:15 チェックした時点で、ルールで決められた以上の利益が出ていたら決済
30分後 21:30 チェックした時点で、ルールで決められた以上の利益が出ていたら決済
45分後 21:45 チェックした時点で、ルールで決められた以上の利益が出ていたら決済
60分後 22:00 ここまでまだポジションが残っていたら、プラスでもマイナスでも決済
このように1時間で完結できる流れとなっています。
特定商取引法に基づく表記
特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
売者 | 株式会社アディ・インベスト |
代表者 | 後藤 啓一 |
所在地 | 東京都港区芝浦 4-9-21-801 |
お問い合わせ | n225premiumtrade@gmail.com |
電話番号 | 03-6435-4856 |
サポート体制 特典
特典1 マニュアルユーザー限定ブログの閲覧(無期限)
特典2 無料メールサポート ご購入後1年間、回数無制限でメールサポート
特典3 4つのインジケーターをプレゼント
特典4 エントリー・決済ルールのフローチャートPDF
購入後から1年間のメールのよるサポートは非常に安心と言える内容と思われます。
評価 評判について
巷には顔出しをせずにFX商材を販売する方も多いのでその点は特に問題視していないのですが、
後藤啓一氏の素性が全く非公開というのは購入者側からすれば少々不安に感じるかも知れません。
公開されているのは、トレードを行ったと思われる箇所をキャプチャしたチャートが15~6枚だけということで、イマイチ信ぴょう性が感じられない内容となっています。
ジックやフォワード実績をまともに公開していないことに加えてロジックを最適化しすぎてカーブフィッティングになっているため仮に勝てたとしてもせいぜい1~2ヶ月程度の可能性が高く長期間実践できる手法とは言い難いです。
まとめ 『FXプレミアムトレード15M 』についての感想
ベーシックなインジケーターを主軸としており、王道手法であること、トレンドが形成されやすい時間帯のみを狙うため、この点に関しては安心できる商材であると思われます。
しかしながらロジックの詳細に関しては、セールスページには一切説明はされておらず、どのようなロジックによるツールなのかは全くの不明確となっています。
エントリールールに関しても3つあるうちの1つは紹介はされていましたが、残り2つは全く分かりません。ロジックに関してもエントリールールに関しても不明確という点においては、信頼性に欠けるツールであるとも言えます。
また明確な運用実績につて掲載されておらず、実際に稼げる商材なのか、立証できるものはなく、信憑性に欠けます。
あと少し気になる点ですが、後藤啓一氏自体の顔出しをしていないという部分に関しても、本来このような商材を販売をする上で、顔出しするのはもはや普通でありながら、なぜ顔出しをしなかったのかという点においてもこの商材に対する不安感が募るばかりであります。
これらのことから私個人的には総合的に見て、見送りとさせて頂きます。しっかりとご検討されることをお願います。今回の内容が危険回避の一躍を担えれば何よりです。
最後までご覧いただきありがとうございました。