masa管理人です。
10月に入ってからは夜は過ごしやすくなりましたね~ コロナは今後どうなってゆくのでしょうかね? また患者数が増えてるような そんな今日この頃です。 いつも商材研究に打ち込んで頑張っています!
さて今回は『チャートマスターアカデミー 』という商材について取り上げたいと思います。
当案件について、様々な角度から色々とお調べになって、私どもが管理するサイトに辿りつかれたことだと思われます。ありがとうございます。当サイトを通じて、参考にして頂ければ何よりです。
概要 (ライジングページより引用)
生涯稼ぎ続ける”能力”を得ることで、
自由な人生を手にれる事を目的にした…
真の自由を手に入れる
最強のトレーダー育成機関CMA
Chart Master Academy
チャートマスターアカデミー
出典元 http://chart-ma.com/cm/top/
商材の内容
チャートマスターアカデミーではフリスタ(フリースタイル)FXという取引手法を推奨しています。フリスタFXの推奨トレードスタイルはスイングトレードです。
フリスタFXのトレード回数は、1週間で約1~3回程度
・プライスアクションフォーメーション
・フィボナッチトレード
この2種類を使用したスイングトレード手法となります。
チャートに張り付きたくない という理由で、週に1〜3回程度のトレードとなる「スイングトレード」を推奨とのことです。
「ゴリゴリ稼ぎたい」という方にはデイトレードでも使える方法となっているようです。
特定商取引法に基づく表記
著者 | 株式会社チャートマスター 根崎優樹 |
---|---|
販売会社 | 株式会社SFT |
所在地 | 〒901 – 2227 沖縄県宜野湾市宇地泊65番地 – 4 3F |
お問い合わせ | info@chart-ma.com |
電話番号 | 080-3900-7265 |
URL | https://chart-ma.com/cm/top/ |
特商法とは、インターネット上での取引きには、必ず事業者名、代表者名、住所、連絡先などにおいての表記が義務つけられております。表記のない場合は規約違反を犯しているという認識が必要です。
サポート体制
毎月2回の勉強会(講習会) 毎月上記スケジュールで「リアル勉強会」を、東京と大阪で開催致します。
毎月、東京1回、大阪1回実施する「リアル勉強会」ですが、こちらは実際のチャートを見ながら、エントリーポイントや決済に関して解説していき、都度あなたの「疑問点」を僕に直接聞いてもらう・・・という流れになります。
週2回のWEBセミナー 毎週上記スケジュールで「WEBセミナー」をリアルタイムに開催します。
「WEBセミナー」なのでご自宅のパソコンやスマホなどからリアルタイムにご参加いただけます。 こちらは「生相場」で解説していきつつ、チャンスがあれば「その場でエントリー」なども行っていくので、ある意味「真似」して頂くことも可能となっています。
毎日届ける相場の分析レポート&動画 チャートマスターの「笹田」がお届けする相場分析レポート&動画を、平日毎日お昼の12時頃にお届けするサービスです。
こちらは、実際に笹田が行っているトレードを公開しつつ、その日その日の相場分析をチャートを使って行っていく動画レポートとなっています。
毎週届ける相場観レポート こちらは毎週日曜日の夕方17時頃にお届けする「相場観レポート」となります。
評価 評判について
販売ページにはロジックや手法に関する説明がありません。トレード実績も公開されていません。
PAチャートがないとトレードできないような状況にし、PAチャート利用料(月25,000円)を払わせる仕組みになっています。商材自体の売上よりもPAチャートを継続して利用させることが目的かもしれません。最初から初心者をターゲットにした商材ではないかと思います。
財務局から1番重い行政処分を受けた会社(株式会社チャートマスター)と、評判の悪いコンテンツを手掛ける会社(株式会社SFT)の商品を高額を払って買えますか?
ネット上を見てみても圧倒的に悪い評判が目立ちます。お問い合わせメールなどで運営側に連絡した方の情報を拝見させて頂くと、礼儀も全く出来ていない様な態度で悪徳業者そのものの対応をされた方もいらっしゃったようで、正直かなり怖いですよね…
チャートマスターアカデミーは、多くのコンテンツに加え、FXは投資の原理原則さえ理解すれば負けないと言い、週に1〜3回のトレードで毎月資金が1.8倍になる、リスク:リワードは1:10、勝率は7割であると販売ページに書かれています。これは非常に非現実的な数字であり、またそれを示す証拠が何一つ提示されていません。
まとめ 『チャートマスターアカデミー』についての感想
教材価格 348000円(税込) と商材としては非常に高額ではありますが、サポート体制の十分すぎる手厚さを考えると、ちょっといいかも!とも感じるかもしれませんが、やはり結論的には高額商材のおすすめ出来ない教材であると感じます。
まず4か月間の受講期間がありますが、期限が切れたら毎月25000円の追加料金が発生するらしく、手厚いサポート体制にはこのような裏があるのだなというのが実感です。しかも実際受講した方々の口コミ内容の悪いこと。
更に商材を販売している株式会社SFTと株式会社ですが、過去に行政処分を受けている経緯があります。この時点ですでに問題ですね。業界内では根崎優樹氏を危険視する声も多くあがっているみたいです。
セールスページ「完全返金保証」があるとのことですが、内容をよくよく見ると、、 『勉強会などの公の場で「根崎は詐欺師だっ!」と、胸をはっておっしゃって頂くことが条件です。』 こんなこと言われても、そんな大人数の前で言える内容ではないと感じます。
『1週間1~3回程度のトレードなのに、毎月資金は1,8倍!』 も誇大広告そのものだと思われます。
これらのことから私個人的にはおすすめは致しません。 しっかりとご検討されることを願います。 今回の内容が危険回避の一躍を担えれば何よりです。
最後までご覧いただきありがとうございました。